中日ドラゴンズの成功談と失敗談

プロ野球選手にみる成功談と失敗談 ドラゴンズ編

プロ野球界には多くの成功者と、残念ながらその倍以上の失敗者がいます。成功談を語れる選手は数多くいますが、実は全体の数からすれば、その割合は非常に低いのが実態であり、プロ野球の厳しさを物語っているといえるでしょう。

ドラゴンズでの成功談といえば谷繁元信捕手でしょう。 江の川高校時代からその強打が売り物で、ドラフト1位指名を受けた有名選手でしたが、捕手という評価が難しいポジションだということや、所属していた横浜大洋が当時万年Bクラスの弱小球団だったという不運も重なり、なかなかリード面で首脳陣からの高い評価が得られず、秋元捕手との併用や、もしくは控えにまわるケースが非常に多い時期がありました。 しかしながら、この苦境にもめげず、持ち前の強肩や打撃をいかし、また投手陣の層も厚くなったこともありリード面でも成長し、堂々たるレギュラーとなりました。 中日に移籍後も存在感は抜群で、ついにあの野村克也を抜いて通算試合数が歴代1位となっています。

一方で、失敗談といえば、少し前の話になりますが、近藤真市投手でしょう。 ドラフトでも5球団が競合した逸材で、なんと初登板でノーヒットノーランを達成するという、華々しいデビューを飾りました。しかしながら、その後は故障続きでまったく活躍できず引退となり、本人もファンもなんとも言えない悔しさを味わいました。

成功にも失敗にもドラマがありますが、一瞬でも日の当たる舞台で活躍できる選手が増えてくれることを願っています。

プロ野球中日ドラゴンズの選手の成功談について

中日ドラゴンズの歴史を語る上で成功談として知られているのは、何と言っても1986年オフの落合選手の獲得でしょう。 当時、落合選手はロッテで合計3度の三冠王に輝くなど非常に素晴らしい成績を残していました。 しかし球団への不満もあって本人は野球団への移籍を希望しており、当時下位に低迷していた中日が新監督星野仙一氏の強い希望もあってトレードで獲得したのです。

ただし、三冠王の選手とのトレードということで1対4という人数のトレードになりました。 中日からは牛島、上川、平沼、桑田の4人が交換要員となりました。 過去のプロ野球の歴史においては何度かこのような大トレードがありましたが、この1対4のトレードも記憶に残る大トレードとなったのです。

しかしこのトレードは結果から言うと成功でした。中日は1987年には2位と躍進し、翌1988年には6年ぶりのリーグ優勝を果たしました。 もちろん落合も大活躍しましたし、放出した牛島に代わってストッパーとなった郭も立派にその役目をつとめました。 また、ロッテに移籍した牛島と上川もチームの主力として働きました。 トレードによるドラマは、長いプロ野球の歴史で何度も見られた光景なのです。

ページトップへ